k3の駄文録

テキトーに書いています。

はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 梅沢富美男「ハンバーガー40個」 店員「食べて行きますか?お持ち帰りですか?」 梅沢「状況判断できないのか!」 - ライブドアブログ

本文読んでないけどタイトルだけで話終わってるし。

バイトの店員なんだし、マニュアル通りの対応に何の問題があるのかと。ていうか注文の後に「持ち帰りで」って一言添える程度のこともできないガキが偉そうに怒るなと。

 

でまあ、思い出したのが数百ページのサイトリニューアルの案件のデータ流し込みの仕事やったときのこと。

某大手企業グループの正社員のディレクターがですよ、元データの誤字脱字レベルについても「客先に確認しますのでそのままにしてください。」ってな指示を出してくるわけです。そんなん、先に直しといて、客先にはこことここ修正しましたよと事後報告すればいいじゃないですか。こいつはアホかと心の中で思いましたよ。決して言わないけど。

 

Webのお仕事は一時期オフショアにもってかれるとか言われてて、結局品質管理できなくて下火になってるけど、国内でもこのレベルのことやってると、オフショアと変わらないんじゃないかと。それに、誤字脱字までそのまま残しますなんてのは、それこそ機械にやらせたほうがいいわけで。

人工知能とはいえ、文脈の理解はまだ苦手なわけで、それを活かして効率的に仕事をすればいいものをわざわざ客先の許可を取ってから修正しますなんてのは、自ら機械以下にレベルを落としているわけで。その程度の仕事なら、早いとこ人工知能に仕事奪われてくれたほうが幸せになれるよね。

 

個人的にはこういう、統括する人が考えない、指示待ちに徹するなんてことは、どこまでもモノづくりのレベルが下がるんでやめてほしいと思う。